-
bulbs of passion / very best of bulbs of passion(CD)
¥500
SOLD OUT
東京を中心に活動中のインディーローファイバンド。 ベストというのもあり、彼らの楽しいライブを作り上げる楽曲が多数収録。 これほどオリジナリティーある作品を作れるバンドって本当他にいないんじゃないでしょうか。 日本人アーティストとして、世界の名作にしたいくらいです。 https://youtu.be/wTl5Td5oJ8c
-
ザ・ジラフス / rubberdinghy+S.S.W.B(CD)
¥500
SOLD OUT
https://www.youtube.com/watch?v=yDEokOnApHA
-
ザ・ジラフス / SHOOT THE BLUE(CD)
¥500
SOLD OUT
北海道発!青春ギターロックンロールバンド・ザ・ジラフスのライブ会場限定の2019年最新作! https://www.youtube.com/watch?v=ar9OcZMS8_g
-
SHAKE BANGS / Swamp EP (CD)
¥1,000
SOLD OUT
宇都宮発!Tomato Ketchup BoysやUNDERSOCKSを輩出している足利のPENNANT PROJECTよりリリース!インディーガレージガールズバンド・SHAKEBANGSの1st EP! https://soundcloud.com/shake-bangs-band/swamp
-
CASANOVA FISH / CENTER OF THE YOUTH(CD)
¥1,500
SOLD OUT
大注目の若手オルタナティブパンクバンド!!!歌と歌詞の爆発力が凄い! GOING STEADY meets Number Girl!!! https://www.youtube.com/watch?v=qFTeAU5IIzY
-
WHITE SURF!/1st e.p. "seeing blue e.p."(CD)
¥1,000
SOLD OUT
WHITE SURF! 1st e.p."seeing blue e.p." 1.Escape from this park 2.Hello 3.Uneasiness 4.Flowers ■music: Trailer "https://youtu.be/G6ttP5Mhd1o" M1.Escape from this park "https://youtu.be/pflJFUXrPUo"
-
Brainwash Victim / Attack From The Safety Zone(CD)
¥500
SOLD OUT
大阪発!CRACK ROCK STEADYバンド、BRAINWASH VICTIMによる2ndEP。ハードコア×スカパンク!ハードなサウンドながらも疾走するパンクビートとスカのビートのえげつない展開が癖になること間違いなし。
-
XANADU YOUTHZ / 1st(CD)
¥500
SOLD OUT
ex.THE SNEEZE、ex.forestribeのメンバーが中心に結成されたXANADU YOUTHZ(ザナドゥユース)の1stシングル。 いきなり驚かされるのが、M-1「革命」で魅せるディレイをかましたギターイントロで驚かされる!これまでのTHE SNEEZE、forestribeでは、見られなかった90年代ビーイング系のJ-POPソングの要素がかなり強くみられるポップソングの影響が良い方向にみられる。 そして、M-3「STAR」では、これまでの各バンドでの活動が反映されており、既にXANADU YOUTHZ流の安定感のあるサウンドが既に確立され始めている。 メロディーセンスと新しい大人の"衝動"が磨かれたこの新バンドに期待。 CDを聴きこんで、シングアロング部分で拳を翳すべきだ!!! https://www.youtube.com/watch?v=5zUjNaOMkG4
-
XANADU YOUTHZ / 2st(CD)
¥500
SOLD OUT
ex.THE SNEEZE、ex.forestribeのメンバーが中心に結成されたXANADU YOUTHZ(ザナドゥユース)の待望の2ndシングル。 前作リリース後、ライブを重ねてきたその結果が、素晴らしいくらい爆発力のあるライブ映えする2曲とばっちり聴かせてくるポップチューン1曲を収録。 M-1「ケミカル」は、秀逸!!!この曲だけのためにこのCDを買う必要ありくらいの名曲。 M-2「GO BEYOND」は、こちらもライブ感を感じさせてくれる攻めている曲。 M-3「抱きしめられたい」は、打手変わって90`s J-POPナンバー。以前のバンド活動から含めても彼らの表現力がばっちり上がっているのは、間違いない。 THE SNEEZEの時に培われた熱量と実際に持っている本人たちの良い意味で不完全な人間性が混ざりあったリアルな感じに近づいています。今後に期待! https://ototoy.jp/_/default/p/190946
-
The Yesterdays / GOOD BYE TO YESTERDAY(カセット)
¥800
SOLD OUT
https://soundcloud.com/theyesterdaysjp/goodbye-to-yesterday https://soundcloud.com/theyesterdaysjp/umbrella
-
Solenoid Switch「all is well」(CD)
¥1,000
SOLD OUT
北海道・釧路、現在は埼玉・越谷発ノスタルジックエモーショナルハードコアバンド・Solenoid Switchの2019年2nd EP。事前に発表したPVが話題!!
-
JasonAndrew / Animus of Tomorrow(CD)
¥1,000
SOLD OUT
横浜発!平均年齢20歳!メロディックハードコアバンド・JasonAndrewの1stデモアルバム!初期衝動を抜群に詰め込んだ今しか出せない破壊力抜群のメロディックハードコアサウンド!!!超注目株!!! https://www.youtube.com/watch?v=igJsg39Puf8
-
NINJA BOYZ / makimono ep (CD)
¥200
SOLD OUT
東京発ファストコア・シティハードコアパンクバンド・NINJA BOYZの2018年1stEP。 ポップでキャッチーなのにファストかつハードコアでとにかく最高なカオス・ハードコア! デモ音源で魅せた80`s~90`s USハードコア(最近の若い人って「Charles Bronson」とか聴くの?)から、各メンバーのバックグラウンドが見え隠れするエモーショナルハードコアな部分も取り入れてまだまだ進化しそうな感じがする次に繋がる1枚。 M-1『suizokukan』 まさに影に忍び、闇の実行部隊として動き出したかの如く始まるイントロからのファストからの叙情系~激情ハードコア(数秒)での蓑隠れ感! M-2『makimono』80s~90s USハードコアの巻物を読んだに違いないだろう! M-3『yamiuchi』危険な任務を遂行する忍者たちの心の強さで駆け抜けていくハードコアサウンドは、お茶割りで友達を公園飲みで闇討ち! M-4『emo 2』前作のデモから、垣間見えていた各メンバーの要素が引き出せているライブでもキーになっている重要曲! M-5『Nin Nin(Tai Mix)』おまけ?前作デモを持っていない人は、この定番曲は必聴!!! https://ninjaboyz.bandcamp.com/album/makimono-e-p
-
Ezoshika Gourmet Club / 1st E.P "22"(CD)
¥1,000
SOLD OUT
下北沢発!Ezoshika Gourmet Clubの2019年1stEP。オルタナティヴロックに影響を受けたどこか尖ったサウンドでありながらも良質にポップに消化!ライブの定番M-1「春風」を収録! 【収録内容】 01. 春風 02. 昨日の月にさまよえば <E.P. ver.> 03. コントラスト 04. 夜更かし 【セルフライナーノーツ】 https://ezoshikaofficial.wixsite.com/home/22 【MV「昨日の月にさまよえば」】 https://youtu.be/viKW_WW6nXo 【MV「コントラスト」】 https://youtu.be/Sc2-0yaJpOE
-
rootrunk / ノスタルジックナイトフライト(CD)
¥1,000
SOLD OUT
千葉発!ex.THE ELEPHANT OF MUSICのメンバーを中心に結成されたrootrunkの4曲入り1stシングル!おとぎ話のような温もりや郷愁の念を誘うセンチメンタルなリリックを衝動的なビートで鳴らした快作! https://www.youtube.com/watch?v=fCYGe1bUX5Y
-
tatara / LIPSUM(CD)
¥864
SOLD OUT
初台発!6人組カオティック・ハードコアバンド・tataraの2019年2nd CDEP。ダンサブル激ハイテンションなカオティック・ハードコアを一気にフルテンで叩きつける爽快感が最高なんです!ライブも圧巻なので是非! https://youtu.be/rDPJmwbp4R4
-
こっけ / おしりたたいてねEP(CD)
¥1,000
SOLD OUT
2019年3月まで東京を中心に、弾き語りやバンドでのライブ活動を精力的に行っていた、 2018年作のバンド作品としての5曲入りE.P。 表題曲の「おしりたたいてね」は誰もが共感できる"人のダメなところ"をポップでブルージーな楽曲に仕上げてるのが、あーわかるな〜!とより思わせてくれると思います。みんなでほ〜んき出す!ってサビで歌いたくなっちゃいます。 表題曲以外も、心をえぐるエモーショナルでグッドメロディーな楽曲ばかり。 ライブ感溢れるこっけの歌い回しがグッと心を惹きつけます。 https://big-up.style/musics/393814
-
がつぽんず / 歩行者天国 (CD)
¥500
SOLD OUT
M-1『彼女は冬眠中』 M-2『メロウなBGM』 M-3『街』
-
GREEN SOY BEANS / What's up? (CD)
¥500
SOLD OUT
https://www.youtube.com/watch?v=GkhPVccOn2M
-
GREEN SOY BEANS / IN THE YOUTH (CD)
¥500
SOLD OUT
大阪発!定期的に開催されてるkilling Time首謀者の1バンドGSBのデモCD!メロディック期!ここから、ポップパンク・スカパンクへと進化していく過程がナイス☆
-
GREEN SOY BEANS / NEW KIDS (CD)
¥300
SOLD OUT
大阪発!定期的に開催されてるkilling Time首謀者の1バンドGSBのデモCD!メロディックからポップパンクへと進化していく過程がナイス☆
-
either / In my room(CD)
¥500
SOLD OUT
青春発墓場行きでお馴染みの1stアルバムが大好評なeitherのアルバムリリース前に発表された泣きのシンガロングが響く自主制作2rdシングル! M-2 「ロストサマーデイズ」 、M-3 「17」 は、アルバム未収録。 https://www.youtube.com/watch?v=j5HL3r7Isb0
-
chie / SIREN(CD)
¥500
SOLD OUT
東京都で活動中の3ピースギターロックバンドの2nd demo。3曲入り ビート感が爽やかなサウンド、清涼感のあるボーカルがとても聞き心地がいい! タイトル曲のSIRENはイースタンユースのようなボーカルのメロディー感があり、爽やかな中にも汗臭い青春感を感じられます。3曲ともにとてもいい曲です。 くるり~merimeriyeahやHello Hawkなど好きな人にもオススメ! https://soundcloud.com/chieband
-
BEAGLE / it’s a next world (CD)
¥500
SOLD OUT
愛知県で結成の3ピースバンド、BEAGLE2015年作の8曲入りCD。 軽快なメロディックサウンドで、シンガロングなポップな内容です。 SHORT STORYやFOUR TOMORROW、LACK OF SENSEなど好きな人にもオススメです。 https://soundcloud.com/beagle-792330673